ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年06月10日

MSR "Twin Brothers™" 補修


キャンプに行けない時は道具のメンテをしないとね、キャンパーは。


  ・・・って、不器用だから殆どしませんが、これだけは見逃せぬぅ。


あらら・・・、干した時にトタンにでも引っ掛けたか、知らぬ間に切れてました(泣)


MSR Twin Brothers™ 補修



さっそく接着剤にもなるという SILNET とやらを買って補修しました。


MSR Twin Brothers™ 補修



ペグケースが同色っぽいので躊躇うことなく移植~。


MSR Twin Brothers™ 補修



とりあえず片側終了っす。


なんか、鼻たれ小僧のようですが、まあ、これも味ということで。。。










同じカテゴリー(日記)の記事画像
シームテープ大盛り50m×2巻
作戦変更?再溶着を試す
必殺シームテープ重ね
果てしなく続く
謹賀新年。
NITE IZE
同じカテゴリー(日記)の記事
 シームテープ大盛り50m×2巻 (2020-10-02 21:44)
 作戦変更?再溶着を試す (2020-10-01 18:28)
 必殺シームテープ重ね (2020-09-30 22:23)
 果てしなく続く (2020-09-30 01:16)
 謹賀新年。 (2016-01-01 00:56)
 NITE IZE "Doohickey Key Tool" (2015-05-19 00:09)

Posted by nate_hrsw (ネイト) at 00:02│Comments(4)日記
この記事へのコメント
ちょうど僕もネイトさんの記事みていたところでした。
道具は壊れて直して味が出るんですよね。
いつもそう思います。
道具はそうやって育てていくのがかっこいいですよね。
ツインブラ、僕も持っているのですが最近全然張れていません。
夏に使うには蚊帳が必要だなぁと探しているところですが、コフランの安い奴にしようかなぁとおもっていたとこですー。
Posted by おさびし山のシュウおさびし山のシュウ at 2014年06月10日 00:37
おはようございます。

買った時より生地がパリっとして、若干伸びたような。
ループも一箇所破損してまして、今回の穴……もうオクじゃ売れません(笑)

夏には蚊帳は欲しいですね〜。
私は休眠させてますが、ハバのメッシュインナーを入れる方もいますよね。

ツーポールって使い勝手良いのでフルシーズン使いたいんですけどね。
Posted by nate_hrsw (ネイト)nate_hrsw (ネイト) at 2014年06月10日 07:18
こんばんは。

お早い行動で!
補修部位に強いテンションかけると剥がれるかもなので注意して下さい。
Posted by BUNBUN at 2014年06月10日 23:20
BUNさん、

摘んだら剥がれそうですね。
放っておこうかと思いましたが、気になりだしたら、もう……
Posted by nate_hrsw (ネイト)nate_hrsw (ネイト) at 2014年06月11日 07:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
MSR "Twin Brothers™" 補修
    コメント(4)