2012年10月22日
ポチリ、ポチリ、メンテ、メンテ。
またしても、ブツが定形外郵便でやってきました。
紙?和紙?布??

デュポンのタイベックだ~ (・∀・)
巷で噂の?超軽量グランドシートです。

1m×2m、送料込み700円くらいでした。
このロゴ、デカイし、くどい・・・、無地のが欲しい。

さて、
今宵は週末のDO料理で使ったダッチ達のメンテです。
上火用に炭を乗せると蓋のサビがあっという間に広がります。
2日経ったらこんな状態。

こういうのは金タワシでしごき倒して、オリーブオイルを塗り塗り。
テッカリ復活です。

メンテ後の我が家のダッチ三兄弟。
料理より楽しい手入れの儀式~♪

こうして眺めてると、SPの長細いヤツが欲しくなる・・・。
スポオソセールのたびに見事増殖中です。
うーん、この黒光りがたまらんですわ ^_^
紙?和紙?布??

デュポンのタイベックだ~ (・∀・)
巷で噂の?超軽量グランドシートです。

1m×2m、送料込み700円くらいでした。
このロゴ、デカイし、くどい・・・、無地のが欲しい。

さて、
今宵は週末のDO料理で使ったダッチ達のメンテです。
上火用に炭を乗せると蓋のサビがあっという間に広がります。
2日経ったらこんな状態。

こういうのは金タワシでしごき倒して、オリーブオイルを塗り塗り。
テッカリ復活です。

メンテ後の我が家のダッチ三兄弟。
料理より楽しい手入れの儀式~♪

こうして眺めてると、SPの長細いヤツが欲しくなる・・・。
スポオソセールのたびに見事増殖中です。
うーん、この黒光りがたまらんですわ ^_^
Posted by nate_hrsw (ネイト) at 23:51│Comments(2)
│日記
この記事へのコメント
こんばんは~。
素晴らしく光ってますね~。こういうふうに育てたいです。
サウスフィールドのDOってあったんですね~。見落としていました。
このDOでどのくらい使っているのでしょうか。
私もこの輝きに負けないように育てていきますね。
素晴らしく光ってますね~。こういうふうに育てたいです。
サウスフィールドのDOってあったんですね~。見落としていました。
このDOでどのくらい使っているのでしょうか。
私もこの輝きに負けないように育てていきますね。
Posted by まさ&あつ
at 2012年10月24日 23:44

まさ&あつさん、
コメント残していただき有難うございます。
たまたま立ち寄ったアルペンで衝動買いしました。
リフターやら色々付いて結構お安かったです。
アルペンのPBだったと、後に知りました・・・^_^;
使い始めて5,6回オーブン料理を楽しんだ程度です。
今では料理より手入れのほうが楽しかったりします。
ブラックポッドまで遠い道のりですが、頑張っていきましょ~。
それでは(^_^)/~
コメント残していただき有難うございます。
たまたま立ち寄ったアルペンで衝動買いしました。
リフターやら色々付いて結構お安かったです。
アルペンのPBだったと、後に知りました・・・^_^;
使い始めて5,6回オーブン料理を楽しんだ程度です。
今では料理より手入れのほうが楽しかったりします。
ブラックポッドまで遠い道のりですが、頑張っていきましょ~。
それでは(^_^)/~
Posted by nate_hrsw
at 2012年10月26日 00:38

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。